ジョブ属性を指定する
- システムまたはホットフォルダーのどちらかに、属性ファイルとして使用するテキストファイルを作成します。
filename.attまたはfilename.att.utf8という名前を属性ファイルに指定します。filenameは、印刷ファイルのファイル名と同じにします。たとえば、印刷ファイルがreport.pdfの場合、属性ファイルはreport.pdf.attまたはreport.pdf.att.utf8です。 - 属性ファイルで、このジョブに使用するInfoPrint Manager属性および値を指定します。たとえば、
report.pdfの片面コピーを3部印刷する場合、report.pdf.attは次のようになります。copy-count = 3 sides = 1
重要: ISO88591 または SHIFT-JIS コードページで保存する場合は、filename.attを使用してください。ファイルがUTF-8コードページでエンコードされている場合、filename.att.utf8を使用します。注意: 属性ファイルのフォーマットは、ジョブ属性と文書属性については、RICOH InfoPrint Manager:Referenceを参照してください。pdprコマンドに渡される-Xファイルと同じフォーマットです。 - システム上に属性ファイルを作成した場合は、ファイルをホットフォルダーにコピーまたは移動します。InfoPrint Manager論理宛先は、
.attファイル拡張子を属性ファイルとして認識し、それを印刷しないものと認知します。 - 印刷ファイルをホットフォルダーにコピーまたは移動します。InfoPrint Manager論理宛先は、印刷ファイルを認知すると、同じファイル名を持つ属性ファイルを見つけます。ファイルは両方とも取り込まれ、属性が使用されます。