InfoPrint Manager for Windowsのジョブ暗号化を使用不可にする
- InfoPrint Managerの実行中の全てのインスタンスを停止します。相互運用環境では、相互運用されている全てのマシンにおいて、InfoPrint Managerの実行中の全てのインスタンスを停止します。
pddec_jobsを実行します。相互運用環境では、相互運用されている全てのマシンにおいて、pddec_jobsを順次実行します。- コメントを解除して、
EnableFileEncryptionを 0 に設定する、またはipm-file-encryption.cfgファイルを削除します。 - InfoPrint Manager の全てのインスタントを開始または再起動します。
- 注意:
pddec_jobsを実行する前に、ジョブが格納されているパーティションに空き領域が少なくとも1.5*(ジョブ + ripファイルのサイズ)あることを確認してください。
サンプル
ipm-file-encryption.cfg ファイル:#
# IPM File Encryption configuration file
#
###############################################################################
#
# Empty lines and whitespace-only lines are ignored, as are lines whose
# first non-whitespace character is a semicolon (;) or a hash (#).
# This file uses hashes to denote commentary and semicolons for options
# you may wish to configure.
# Every comment applies to the following section or option. デフォルト
# refer to IPM's built-in values, not to anything set in this file.
#
# Uncomment the lines where you want to make a change and enter the
# desired value. オプション名は大文字と小文字を区別します。
#
###############################################################################
#
# Enable/disable encryption (0 = disabled, 1 = enabled).
# Default: 0
#
;EnableFileEncryption = 0
#
# Specifies the cipher to be used when encrypting/decrypting files.
# To obtain the supported list of ciphers run:
#
# openssl-ipm enc -ciphers
#
# Do not include the first character ('-') from the cipher name.
# Default: <not set>, required.
#
# DO NOT change the cipher in this file after encryption has been enabled!
#
# To change the cipher, stop all pdservers, run the decryption tool, change the
# cipher in this file, run the encryption tool and then start all pdservers.
#
;Cipher =